人生でやり残したこと、本当にないの?

自分の潜在能力を信じて。勇気を出すのみ。

就職活動における疑問を解消!① 資格取得は必要か??

語学などの資格の取得についてよく囁かれるのですが、

「資格取っておけば就活に有利になるかな?」「資格取っておけばいつか役に立つかな?」という考えで資格を取ろうかどうかを考えている人・・・よくいませんでした??

例えば秘書検定とかを就活で資格取っておいたら有利になるかな、的な考えで取ってる人。

 

私個人の意見としては、新卒採用においては、資格がなくても不利になることはないなと思いましたので、特に必要ないという立場です^^

会話のネタにはねるのでしょうけどね。私も実際、資格欄にHSK(中国語の試験)を書いていましたが、面接ではしょっちゅう聞かれました。

ただ、採用の要素になるかというと別に重要な決定打になっているとは思えませんでした(笑)

 

やはり大切なのは相性もそうですし、学生時代頑張ったこと、志望理由だと思いますね。

 

まぁ、TOEICはある点数を超えていないと応募すらできない企業はありますので、

自分に興味ある企業がTOEICの点数で基準を設けているのか否かは調べて、それに達成できるように点数取っておく、くらいのことはしておいていいんじゃないでしょうか?

 

資格はあるに越したことはないかもしれませんが、資格取得はあくまでも何かしらの目標を達成するための手段であると考えます。

「就活のために…」みたいな心配は特にしなくても大丈夫かなと思うのが私の意見です。

というか、就活ありきの行動になってしまうと、

「なぜこの資格を取ろうと思ったのか?」というその人の価値観に関する質問に窮すると思いますよ。

就活ではこんな角度から聞かれるのか!という質問もよくされますので。

 

例えば、大学1回生の時、(就活目当てで)簿記を取ろうと考えている人を何人か見かけましたが、私は特に必要性を感じなくて、簿記などの資格は全く取っていませんでした。

というか、それらしい勉強も人生で全くしていませんでした(笑)。

 

でも、私が採用された職種(しかも採用人数も超少数)は、資格がいると有利になるかなと巷では思われている職種だったので、自分が採用された時点で、「やはり資格はそこまで重要視していないのかな」と思いました。

 

採用の要素は確実に資格以外のものだと思います。

新卒採用においては、資格はあるに越したことはないかもしれませんが、

資格がないからといって不利になることもないなと実感したのでそこまで恐れなくていいかなと思います。